3月11日に想うこと
2018.03.11
東日本大震災が起きて、今日で7年……。
テレビでは、朝から それに関連するニュースを現地からも交えて放送しています。
少しずつでありますが、復興が進んでいらっしゃることをこころより嬉しく思います。
わたくしの故郷は、和歌山県の本州最南端「潮岬」があり、近くには『橋杭岩』や
古座川には『一枚岩』など風光明媚なところが多い観光地です。
その和歌山県も、今すぐ起きてもおかしくないと言われている【南海トラフ巨大地震】で
被害にあうといわれている地域です。その想定される津波の高さは、10m以上になるとのことです。
そうなると和歌山県も海沿いに集落があり、そして海沿いに国道42号線や鉄道が走っているので
10mを超える津波がくると、間違いなく東日本大震災で被害にあわれた各地のようになります。
各町を繋ぐ経路は、現在海沿いに沿って走る国道42号線とJR西日本の紀勢本線しかないので、
この2つの経路が破壊されたら、救援物資は、空輸しかないでしょうね。
各市町村で対策検討をしていますが、
各市町村がその対策に奮闘している今に
【南海トラフ巨大地震】が起きないこと祈るばかりです。(taku)
関連記事
-
『 鯛 』
2022.06.02 -
☆越谷市在住の方向け☆補助金情報
2022.05.13 -
【動画付】トイレの最中(さいちゅう)
2022.05.10 -
2022年GW休業のお知らせ
2022.04.22 -
❝ 安全運転で ❞
2022.04.18 -
LIXIL認定エグゼクティブリフォームコンシェルジュのいるお店
2022.04.02 -
【 お礼 】
2022.04.01 -
今年の「 桜 」
2022.03.31 -
春の【 富士山 】
2022.03.20 -
【新築一戸建て】の進捗状況
2022.03.12
最新記事
- 06月02日 『 鯛 』
- 05月13日 ☆越谷市在住の方向け☆補助金情報
- 05月10日 【動画付】トイレの最中(さいちゅう)
- 04月22日 2022年GW休業のお知らせ
- 04月18日 ❝ 安全運転で ❞
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月